伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説 伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説
   
   
CONTENTS
gadget
家電・IoT・スマホアクセなどガジェット紹介

伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説

PCでイラスト書く人、写真加工する人、動画編集する人などにとってはめっちゃ便利になるアイテム。
その名も「TourBox」
最早「伝説の左手装備」と言っても過言ではないのであります!
CONTENTS

TourBoxって何?

TourBox(ツアーボックス)はクリエイターのために設計された新しいソフトコントローラーです。
Photoshop、Lightroom、Capture Oneなどといった画像処理ソフトにも、Clip Studio Paint、Comic Studio、Saiなどといったペイントソフトにも、またはFinal Cut Pro、Premiere、After Effects、DaVinci、Audition、C4Dなどといった映像・音声処理ソフトにも、すべて「TourBox」でより自然で直観的に操作でき、創作体験を向上させます。

「TourBox Elite」は、アメリカのクラウドファンディングで1億円を突破し話題となりました。

YouTubeの紹介動画

公式サイト https://www.tourboxtech.com/jp/

ショートカットとかマクロをボタン1つに設定できるんです。
ノブとかダイヤルも付いてて、ペンの太さ、色調やアルファなど設定の数値を指先だけで変更したり。
といった事が可能になるんです。

フォトショップのブラシサイズとか遠いじゃないですか?
マウスで上のメニューまで行ったり、アイコンも長押ししないと出ないのとかダルくないですか?
それらを指1本、ノブをカチカチ回すだけで操作できるガジェットなんです!
すごくないですか?

思った瞬間に操作できるのでより直感的に作業できる!
作業効率も大幅アップ!なガジェットなんですねー。

使ってみた感想レビュー

では、さっそく使ってみた感想です。

んー、覚えるの大変…
キーボードでのショートカットで慣れてしまっているのでついそっちに…

でも、覚えてくるとめちゃくちゃ便利です!
イラストを書くなら絶対欲しいガジェットと言って間違いないですね。
これはもう戻れない!

例えば、Photoshopでいうと、
左手の指2本だけでレイヤーの透明度を変更したり、ブラシの流用度を変更。
更に指1本でブラシのサイズも変更できちゃいます。
下を押せば消しゴムにツール変更、またノブでサイズを変える。
消しゴムの流用度もすぐ変更。とマウスで画面の上行ったり左行ったりすることはありません。

ただ色々できてしまうだけに、いっぱい設定したくなるのですが、それはちょっと危険ですね。
ある程度の基本的な事を設定することをおすすめします。

イメージサイズの変更や色調補正などを表示するボタンも作れるんですが、自分は設定してません。
その辺は「STREAM DECK」という別の左手デバイスに設定しています。

STREAM DECK:便利なガジェットで家電操作からイラレ・フォトショ・WPの連携と幅広い操作アイデア
STREAM DECK:便利なガジェットで家電操作からイラレ・フォトショ・WPの連携と幅広い操作アイデア

NEOとEliteの違い?

このTourBox、現在2種類出ています。
「TourBox NEO」と「TourBox Elite」があって、
「TourBox NEO」は通常モデルで、「TourBox Elite」が方が新しくて高いです。

何が違うかと言うと「TourBox Elite」には
・Bluetoothが付いてる
・ボタンに振動がついてる
・手垢が付きにくい
・スモークブラック(半透明)のバージョンがある
という差です。

Bluetoothと振動は欲しい!
手垢が付きにくいは結構重要な気がするので「TourBox Elite」を購入しました!

TourBox Elite
TourBox Elite
Bluetooth 5.0搭載、触覚フィードバック、カスタマイズキーボードショートカット、Clip Studio Pai…
amazon
rakuten
TourBox NEO
TourBox NEO
カスタマイズキーボードショートカット、ノールック作業可能、Clip Studio Paint GIMP SAI Medi…
amazon
rakuten

新規プリセット設定

設定するには公式サイトからコンソールをダウンロードします。
https://www.tourboxtech.com/jp/downloads.html

ダウンロードしてインストール!
インストールはそのままどんどん進めばOKなので省略。(すいません)

で、こちらがTourBoxのコンソール。

TourBoxのコンソール

新規プリセットを作る場合は、プリセットリストの「+」をクリック。

プリセットリスト

プリセット名を入力(自分が分かれば何でもOKです)

プリセット名

この新規プリセットにアプリを連携します。
プリセット名の右側のアイコンをクリック。

アプリ連携

アプリケーションリスト内からアプリを選択。
(アプリは起動していないと表示されないです)
ここでアプリを連携しておけば、アクティブウィンドウに合わせてプリセットも自動で切り替わります。
複数のアプリを行き来する時でも切り替えの必要はありません!
うん、すぐれものですな!

アプリの連携

プリセット設定が面倒!って人は、公式サイトからプリセットのダウンロードもできます。
プリセットの名前変更や、インポート、エクスポートは、プリセット名の左に3本線のハンバーガーメニューみたいのをクリック。
ここで、プリセット名の変更や削除もできます。

プリセット名の変更

プリセットのダウンロードはここから
https://www.tourboxtech.com/jp/presets.html

プリセット設定

次は、各ボタンの設定です。
TourBox本体側のボタンを押すとその項目に移動されハイライトされるぞ。
もちろんマウスで選ぶ事もできる。

各ボタンの設定

ボタン名の横の「設定されていません」または設定内容をクリックすると設定画面に変わります。
ショートカットの一覧にあればそこから選択。
または、設定したいショートカットをキーボードで押す事で設定できます。

ショートカット

ここでマクロの設定もできます。
タブのマクロ設定をクリック。

この画像では、Safariの時にダイヤルをプッシュすると、キャッシュクリアしてリロードするって設定です。
ホームページ作成のときなどによく使います。

キャッシュクリア

次にTour Menuです。
これは、マウスの右クリックのように呼び出す事ができます。
呼び出したメニューの内容はもちろん自分で設定可能です。
マクロを並べる事も定型テキストを入れる事もできます。

Tour Menu

他にもガイド表示やHUD表示などもあります。
ガイド表示は、あれ?どこに設定したっけ?って時に使います。
どのボタンに何を設定したかを教えてくれます。

ガイド表示

続いてHUDです。
HUD(英語: Head-Up Display、略称: HUD、ハッド)は、上下左右の矢印キーに何を設定しているかを表示させる事ができます。
移動させる事もできるので画面の端っこに表示させておくのありですね。

HUD表示

作業を爆速にしてくれるナイスなガジェット「TourBox」の感想レビューと紹介でした。

TourBox Elite
TourBox Elite
Bluetooth 5.0搭載、触覚フィードバック、カスタマイズキーボードショートカット、Clip Studio Pai…
amazon
rakuten
TourBox NEO
TourBox NEO
カスタマイズキーボードショートカット、ノールック作業可能、Clip Studio Paint GIMP SAI Medi…
amazon
rakuten
作者
Written By isao
三重県四日市市でホームページを制作しております。 DIY、塊根植物、ガジェット大好きなのでブログ書いてます。 気になる事・質問などあればお気軽にコメントお問い合わせください。
三重県四日市市でホームページを制作しております。 DIY、塊根植物、ガジェット大好きなのでブログ書いてます。 気になる事・質問などあればお気軽にコメントお問い合わせください。
COMMENT

Leave Your Message

RELATED
Oct 8, 2023
READ MORE
【2023年】SwitchBotアプリのオートメーションで自動化する
GADGET No.11

【2023年】SwitchBotアプリのオートメーションで自動化する

Jun 17, 2023
READ MORE
TourBoxのHUDが表示されない問題の解決方法:効果的な対処法とトラブルシューティングガイド
GADGET No.6

TourBoxのHUDが表示されない問題の解決方法:効果的な対処法とトラブルシューティングガイド

Jan 17, 2024
READ MORE
+Style製品をホームアプリで使う!Homekitに対応させる方法! Tuya IoT Platformとは?
GADGET No.17

+Style製品をホームアプリで使う!Homekitに対応させる方法! Tuya IoT Platformとは?

Dec 17, 2023
READ MORE
ダクトレールの植物育成ライトをSwitchBotで自動化する方法
GADGET No.12

ダクトレールの植物育成ライトをSwitchBotで自動化する方法

Aug 24, 2024
READ MORE
Macのおすすめスピーカーならコレ!ダクトレールにも設置できる!Bose SoundLink Revolve II
GADGET No.20

Macのおすすめスピーカーならコレ!ダクトレールにも設置できる!Bose SoundLink Revolve II

READ MORE
POPULAR
Jan 7, 2024
READ MORE
iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法
GADGET No.14

iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法

May 27, 2023
READ MORE
伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説
GADGET No.3

伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説

Jun 2, 2023
READ MORE
最も簡単な連携方法で家電を操作する方法!Stream DeckとSwitchBotの連携でスマートライフを実現
GADGET No.5

最も簡単な連携方法で家電を操作する方法!Stream DeckとSwitchBotの連携でスマートライフを実現

DIY
Apr 20, 2023
READ MORE
温湿度篇 温度と湿度を徹底管理する!|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
FABRIKOR Vol.5

温湿度篇 温度と湿度を徹底管理する!|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY

DIY
Apr 9, 2023
READ MORE
はじまり篇 温室を作る事になった理由とは?|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
FABRIKOR Vol.1

はじまり篇 温室を作る事になった理由とは?|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY

READ MORE