POPULAR
伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説
PCでイラスト書く人、写真加工する人、動画編集する人などにとってはめっちゃ便利になるアイテム!それが「TourBox」
温湿度篇 温度と湿度を徹底管理する!|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
IKEAファブリコールを温室に!Vol.5は「温度と湿度」です。今回は塊根植物に絶対必要な温湿度を管理できるようにしていきます。
最も簡単な連携方法で家電を操作する方法!Stream DeckとSwitchBotの連携でスマートライフを実現
Stream DeckとSwitchBotを連携させたいけど難しい?IFTTTもスマートスキルも使わない最も簡単に連携する方法
iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法
今回はSynologyのNASにHomebridgeをインストールするお話です。機種はDS220+です。
はじまり篇 温室を作る事になった理由とは?|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
猫様にビニール温室を破られた事をきっかけにIKEAのFABRIKÖRをDIYで温室に改造していきます!
犬も飼い主も大満足!DIYで作るスライドドアの犬小屋
愛犬セブンの犬小屋のドアをDIY。スガツネの金具で吊り戸のスライドドア仕様で犬も飼い主も大満足。
SwitchBotハブミニを天井のダクトレールに設置する方法
SwitchBotと連携したけど遠くて反応がない…という事で、SwitchBotハブミニも天井のダクトレールに取り付けてしまおう!
トリマーテーブルを自作!見た目重視で合板は使わない!
机からトリマーのビットだけが出ていて、木材を動かして加工できる!これをトリマーテーブルといいます。ずっと欲しかったんですよー。
2×4材で作る:おしゃれなバーンドアのDIY デザインと作成方法
2×4を使ってドアをDIYする方法。SPFの2×4材なので変形も考慮して作成。海外納屋のようなかっこいいバーンドア仕様。
SwitchBot製品をホームアプリで使う!Homekitに対応させる方法
SwitchBot製品をホームアプリで操作する方法をご紹介。対応でない場合、Homebridgeが必要になります。
ダクトレールにつけた植物育成ライトを完全自動化!ガジュマルにも光(PLANTS NEXLIGHT)を!
オフィスの日当たりが悪くてガジュマルが日光不足に!観葉植物最強ライト「PLANTS NEXLIGHT」をダクトレールに取り付け自動化します。
棚板篇 温室に適した棚板を発見!?|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
ファブリコールは、コレクションケースなので、棚板がガラスなんですよね。ここは、鉄で網目状のものがいい!
まとめ IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
大変好評を頂いたIKEAファブリコールの温室化計画のまとめの記事になります。
2×4材で作る:簡単なカスタムドアの作り方
2×4を使ってドアをDIYする方法の紹介です。ノブは使わず、棒状の取手を考えて作ってみました。
底板篇 底に木の板を敷いて錆防止!|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
ファブリコールの底は周りと同じくスチール製です。このままではよくない!まずはここを何とか改良したいと思います。
ライト篇 植物ライトを設置する方法!|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
IKEAファブリコールを温室に!Vol.4は「ライトの設置」です。今回はファブリコールに植物ライトを取り付けていきます!
完結篇 IoTを使って全自動で管理する!|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
IKEAファブリコールを温室に!Vol.6は「IoTで全自動にする」です。これで完結編となります。
DIYでしっくい塗装:石膏ボードのパテ埋めと下地処理
壁や天井ができてきた ドアとか作ってる間に大工さんが室内の壁を作ってくれてました。すごいですねー 1枚目、キッチンになり…
サイクロンをDIYで自作! ゴミは全てこの缶に!掃除も楽になる!
掃除機でよく聞くサイクロン。風の遠心力でゴミだけを集める事ができて、ゴミ捨てが楽ってシステム。そのサイクロンをDIY用に作っていきます。
塗装篇 アイアンペイントで男前に塗装!|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
アイアンペイントを使ってみました。木材でも何でも塗るだけで鉄や金属のような質感が表現できます。
DIYでしっくい塗装:アンダーコートで塗装リフォーム! 色はグレーに調合
漆喰の下地材アンダーコートを全部屋に綺麗に塗れたので、いざ漆喰へ!が、急遽予定変更に!?いったいどうなる!?
TourBoxのHUDが表示されない問題の解決方法:効果的な対処法とトラブルシューティングガイド
TourBoxの矢印キーでツールバーの変更に割り当ててると、慣れるまでHUDは必須ではないでしょうか?そんなHUDですが…
ダクトレールの植物育成ライトをSwitchBotで自動化する方法
ライト自体がWifi設定できれば自動化は簡単です。でも、植物育成ライトは?SwitchBotで自動化させることが可能です。