SwitchBotハブミニを天井のダクトレールに設置する方法 SwitchBotハブミニを天井のダクトレールに設置する方法
   
   
CONTENTS
gadget
家電・IoT・スマホアクセなどガジェット紹介

SwitchBotハブミニを天井のダクトレールに設置する方法

ダクトレールのスポットライトを自動化するため、SwitchBotと連携!ですが!!
どうやら遠くて反応がない...
近くまで持っていくと反応してくれる...
という事で、SwitchBotハブミニも天井のダクトレールに取り付けてしまおう!
という記事になります。
CONTENTS

ダクトレールからUSBで電源取れる物がない

ダクトレールからUSBで電源を取りたいわけです。

が!はい、いきなりトラブルです。
ダクトレールからUSBで電源が取れるプラグとかがないんです…

あるにはあったんですが…

DC電源用配線ダクトDCライン
Panasonicさん、高くない!?
電源取るだけで7,900円!

なので、ダクトレール→USBではなく…
ダクトレール→コンセント→USB→SwitchBotの流れが必要となりました。

必要なもの

ダクトレールでコンセントを使えるようにするプラグ。
東芝のでも良かったが、こっちの角くていい。

エルパ ライティングレール用抜止コンセント
エルパ ライティングレール用抜止コンセント
125V 15A EW-LR01NH(BK)
amazon
rakuten

コンセントからUSBにする充電器。
SwitchBotハブミニと重ねるので、なるべく近いサイズ&薄いものを選択。
最早、充電器のが小さいものしかない!

SUCCUL 薄型 PD充電器
SUCCUL 薄型 PD充電器
アップル製品のiPhone 12 Pro等の⾼速充電とAndroid製品のQC急速充電のどちらにも対応したUSB充電器
amazon
rakuten

充電器からSwitchBotハブミニにつなぐケーブル。
USB-AからMicroUSBへ。
(ハブ2の場合はMicroUSBではなくUSB-C)
10cmにしました。
端子部分も含めた長さなので5cmだと届かないと思う。

マイクロUSBケーブル フラットタイプ
マイクロUSBケーブル フラットタイプ
USB-A オス – microB オス フラットタイプ USBケーブル
amazon
rakuten

これが無いと話にならないですね。
今回はせっかくなのでブラックを購入。

SwitchBot ハブミニ ブラック
SwitchBot ハブミニ ブラック
学習リモコン Alexa – Google Home IFTTT Siriに対応。
amazon
rakuten

SwitchBotハブミニと充電器を貼り付ける両面テープ
何でもいいけど強力なのがいいです。

スコッチ 超強力両面テープ プレミアゴールド
スコッチ 超強力両面テープ プレミアゴールド
amazon
rakuten

セッティング

では、購入したものをセッティングしていきます。

コンセントをダクトレールに取り付けておきます。
これより合体させていきます。

充電器とSwitchBotハブミニを両面テープでくっつけます。
SwitchBotハブミニに足部分の出っ張りがあるので当たらないように両面テープを貼る。
そこを避けないと接着面が少なくなります。
画像のような感じでOK。

充電器とSwitchBotをくっつけたらUSBコードで繋ぎます。
くっつけたらケーブルを接続。

先程取り付けたコンセントにセッティング!
完了です!

横から見ると重さでちょい斜めになりますね。
気になるならゴムシートとか貼れば行けそう。

アプリでハブミニを追加

設置完了!
SwitchBotアプリで「ハブミニ」を追加していきます。

アプリの設定はこちら

【2023年】SwitchBotアプリにハブミニを追加する
【2023年】SwitchBotアプリにハブミニを追加する

ダクトレールにつけた植物ライトを自動化する方法はこちら

ダクトレールの植物育成ライトをSwitchBotで自動化する方法
ダクトレールの植物育成ライトをSwitchBotで自動化する方法
作者
Written By isao
三重県四日市市でホームページを制作しております。 DIY、塊根植物、ガジェット大好きなのでブログ書いてます。 気になる事・質問などあればお気軽にコメントお問い合わせください。
三重県四日市市でホームページを制作しております。 DIY、塊根植物、ガジェット大好きなのでブログ書いてます。 気になる事・質問などあればお気軽にコメントお問い合わせください。
COMMENT

Leave Your Message

RELATED
Sep 7, 2023
READ MORE
【2023年】SwitchBotハブミニにリモコンを登録する方法
GADGET No.10

【2023年】SwitchBotハブミニにリモコンを登録する方法

Jul 5, 2023
READ MORE
SwitchBotハブミニで温度や湿度をトリガーにファンを起動させる
GADGET No.8

SwitchBotハブミニで温度や湿度をトリガーにファンを起動させる

Jun 17, 2023
READ MORE
TourBoxのHUDが表示されない問題の解決方法:効果的な対処法とトラブルシューティングガイド
GADGET No.6

TourBoxのHUDが表示されない問題の解決方法:効果的な対処法とトラブルシューティングガイド

Jan 7, 2024
READ MORE
iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法
GADGET No.14

iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法

May 28, 2023
READ MORE
STREAM DECK:便利なガジェットで家電操作からイラレ・フォトショ・WPの連携と幅広い操作アイデア
GADGET No.4

STREAM DECK:便利なガジェットで家電操作からイラレ・フォトショ・WPの連携と幅広い操作アイデア

READ MORE
POPULAR
May 27, 2023
READ MORE
伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説
GADGET No.3

伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説

Jan 7, 2024
READ MORE
iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法
GADGET No.14

iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法

DIY
Apr 20, 2023
READ MORE
温湿度篇 温度と湿度を徹底管理する!|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
FABRIKOR Vol.5

温湿度篇 温度と湿度を徹底管理する!|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY

Jun 2, 2023
READ MORE
最も簡単な連携方法で家電を操作する方法!Stream DeckとSwitchBotの連携でスマートライフを実現
GADGET No.5

最も簡単な連携方法で家電を操作する方法!Stream DeckとSwitchBotの連携でスマートライフを実現

DIY
Apr 9, 2023
READ MORE
はじまり篇 温室を作る事になった理由とは?|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
FABRIKOR Vol.1

はじまり篇 温室を作る事になった理由とは?|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY

READ MORE