ダクトレールの植物育成ライトをSwitchBotで自動化する方法 ダクトレールの植物育成ライトをSwitchBotで自動化する方法
.side_cate { width:300px; height:100%; border:1px solid #000; position:absolute; top:0; right:0; z-index:2; }
   
gadget
家電・IoT・スマホアクセなどガジェット紹介

ダクトレールの植物育成ライトをSwitchBotで自動化する方法

天井のダクトレールにつけたスポットライトを自動化させるには、
スポットライト自体がWifi設定できれば簡単です。
でも、それが植物育成ライトだったら?
wifi機能が無いので自動化できません。
ところが、それをSwitchBotと連携させて自動化させることが可能です。
CONTENTS

まずは考え方

天井のダクトレールにつけた植物育成ライトを自動化させるには

  • リモコンでON/OFFできるようにする
  • そのリモコンをSwitchBotハブミニに学習させる
  • SwitchBotアプリの「オートメーション」から設定する

という流れになります。

ですが、今後を考えるとSwitchBotからではなくても、
ダクトレール用のWifiやBluetoothのプラグが出てくると思います。
そうなるとスムーズでキレイにできるんですけどね…

言っててもしょうがないので、行ってみましょう!

こちらの記事で実践しています。

卓上コーデックス・ライトセット保温機能付をDIYする!鑑賞性・機能性に優れたディスプレー|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
卓上コーデックス・ライトセット保温機能付をDIYする!鑑賞性・機能性に優れたディスプレー|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY

ダクトレールのスポットをリモコンで操作

リモコン操作するためにはアダプタリモコンってのを使います。
こんなのあるんですねー

Aiwode ライティングレール用 アダプタ
Aiwode ライティングレール用 アダプタ
スポットライトの電源が手元でON/OFFできる、スポットライトリモコンアダプターライティングレール用
amazon
rakuten

ダクトレールとスポットライトの間にこのアダプタを挟みます。

セッティングしたら、付属のリモコンで操作できるか確認しましょう。

連打すると反応しなかったりします。
あと、ON/OFF時にカチッと大きめ?の音がします。
が、ライトのON/OFFなので問題はないでしょう。

SwitchBotと連携

自動的に◯時で点灯。◯時に消灯。
これを行うにはSwitchBotハブミニを使います。

SwitchBot ハブミニ ブラック
SwitchBot ハブミニ ブラック
学習リモコン Alexa – Google Home IFTTT Siriに対応。
amazon
rakuten

SwitchBotハブミニにこのリモコンをSwitchBotに学習させる事によって
SwitchBotアプリで操作、スケジュールが設定できます。

SwitchBotアプリにハブミニを追加する方法

【2023年】SwitchBotアプリにハブミニを追加する
【2023年】SwitchBotアプリにハブミニを追加する

SwitchBotハブミニにリモコンを学習させる

【2023年】SwitchBotハブミニにリモコンを登録する方法
【2023年】SwitchBotハブミニにリモコンを登録する方法

これでSwitchBotのアプリからスマホでスポットライトを操作できるようになりました。z

SwitchBotアプリのオートメーションで自動化

SwitchBotのアプリで操作できるようになればもう簡単です。

ここからは◯時に点灯。◯時に消灯を設定していきます。

これはSwitchBotアプリの「オートメーション」より行います。


下部のオートメーションをタップ


名称を入力、条件を追加


スケジュールを選択


今回は時間を設定


アクションを追加を選択


デバイスを選択


さきほど追加したリモコンボタンを選択


押したいボタンを選択

以上で自動化が完了です。
お疲れ様でした。

Alexaなどと連携する

Alexaなどと連携するには、シーンを追加する必要があります。

ダクトレールにSwitchBotハブミニを取り付ける方法は以下より

SwitchBotハブミニを天井のダクトレールに設置する方法
SwitchBotハブミニを天井のダクトレールに設置する方法
作者
Written By isao
三重県四日市市でホームページを制作しております。 DIY、塊根植物、ガジェット大好きなのでブログ書いてます。 気になる事・質問などあればお気軽にコメントお問い合わせください。
三重県四日市市でホームページを制作しております。 DIY、塊根植物、ガジェット大好きなのでブログ書いてます。 気になる事・質問などあればお気軽にコメントお問い合わせください。
COMMENT

Leave Your Message

RELATED
Apr 20, 2023
READ MORE
SwitchBot「プラグ」の設定方法と使い方
GADGET No.2

SwitchBot「プラグ」の設定方法と使い方

Jul 5, 2023
READ MORE
SwitchBotハブミニで温度や湿度をトリガーにファンを起動させる
GADGET No.8

SwitchBotハブミニで温度や湿度をトリガーにファンを起動させる

Jan 7, 2024
READ MORE
iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法
GADGET No.14

iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法

Jul 26, 2024
READ MORE
おすすめのデュアルモニター!「LG 40WP95C-W」40型5K2Kモニター の下に ITPROTECH 14型 細長モニター
GADGET No.18

おすすめのデュアルモニター!「LG 40WP95C-W」40型5K2Kモニター の下に ITPROTECH 14型 細長モニター

Jun 26, 2023
READ MORE
最も簡単な連携方法で家電を操作する方法!Stream Deckと+Styleの連携でスマートライフを実現
GADGET No.7

最も簡単な連携方法で家電を操作する方法!Stream Deckと+Styleの連携でスマートライフを実現

READ MORE
POPULAR
May 27, 2023
READ MORE
伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説
GADGET No.3

伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説

DIY
Apr 20, 2023
READ MORE
温湿度篇 温度と湿度を徹底管理する!|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
FABRIKOR Vol.5

温湿度篇 温度と湿度を徹底管理する!|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY

Jun 2, 2023
READ MORE
最も簡単な連携方法で家電を操作する方法!Stream DeckとSwitchBotの連携でスマートライフを実現
GADGET No.5

最も簡単な連携方法で家電を操作する方法!Stream DeckとSwitchBotの連携でスマートライフを実現

Jan 7, 2024
READ MORE
iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法
GADGET No.14

iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法

DIY
Apr 9, 2023
READ MORE
はじまり篇 温室を作る事になった理由とは?|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
FABRIKOR Vol.1

はじまり篇 温室を作る事になった理由とは?|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY

READ MORE