マグネットの工具棚に便利な作業台(トリマーテーブル&丸ノコテーブル)をDIY
作業台をDIY
では、さっそく完成画像をどうぞ
前回、トタンにマグネットで工具を壁に設置する事ができました。
この工具棚の前で作業もしたいので、作業台を作っていきます。
まぁ、適当に作ってきます。笑
安くしたいので2x4材で作っていきます。
さっそく2X4を切って組み立てます。
脚部分はつや消し黒に塗装。
部屋に搬入したら、ジャマっ子がきました…
(なぜ、入ってるんですか?)
天板はキレイな板にしたい。
サンダーでツヤツヤな天板にしていきます。
ブライワックスで塗装しました。
右はトリマーテーブル
作業台の右側の部分、何かついてますよね?
これは以前作ったトリマーテーブルを設置しています。
上部の天板部分だけ取り外して、外で作業もできるようにしています。
トリマーテーブルに取り付けてるのが「京セラ リョービ トリマ MTR-42」
以前は、「BOSCH パワートリマー PMR500」を使ってましたが、この「京セラ リョービ トリマ MTR-42」の方が使い勝手がめっちゃ良かった!
まずこのトリマーのベース部分、簡単に取り外せます
このベースをもう1つ購入!
通常使い用とトリマーテーブル用としました。
テーブルの裏側に取り付ける事で、ワンタッチで簡単に着脱が可能になるんです!!
今までは毎回ビスで止めてってしていたので、これはかなり便利!
これほんとにおすすめ!
しかも、「京セラ リョービ トリマ MTR-42」なら回すだけでビットの長さも調整できる!
ベースのみの購入はこちら
左は丸ノコテーブル
どこが?だって?
この天板を外すことができるんです。
レールが渡してあって、丸ノコがスライドできるんです。
ちょっと直線にカットしたい!って時に使います。
問題は木くず
オフィス内に設置してるのでこのまま使うと木くずが問題なんですよね。
以前、作ったサイクロン缶を使って、今後、何とか快適にしていきたいと思います。
工具棚にパンチングボードも追加します。
って、もう既についてるんですけどね。
パンチングボードもマグネットで設置していきます。
という事で、次回はパンチングボードをマグネットで取り付ける方法を紹介するよ
Leave Your Message