パンチングボードもフック(テープ用)もマグネットで壁掛け収納! パンチングボードもフック(テープ用)もマグネットで壁掛け収納!
   
   
CONTENTS
DIY REFORM
築50年の実家を犬猫が快適な家にリフォーム

パンチングボードもフック(テープ用)もマグネットで壁掛け収納!

パンチングボードもテープ類もマグネットで壁掛け収納!
パンチングボード(有孔ボード)もマグネットで貼り付ける!
有孔ボード用のフックで工具を壁掛けするぞ。

さらに!テープ類は残りがすぐ分かるように1つ1つ壁かけできるようにします。
どっちも、もちろんマグネットで移動も取り外しも簡単!
CONTENTS

壁にマグネットをつけれるようにするには

マグネットで工具を壁掛け?トタンを使った工具棚をDIY
マグネットで工具を壁掛け?トタンを使った工具棚をDIY

パンチングボードもマグネットで

パンチングボードにテープ類収納?

テープ類の収納に困った…
棒に通してたんですが…
使うのに不便すぎる…

箱に入れてしまうとダルいし、少なくなった事に気づきにくい。
誰でも見て使える状態がいい。

って事で考えた結果、
パンチングボードにフックをつけて、テープを1つ1つかけたら便利なんじゃないか?
そのパンチングボードもマグネットで取り付けよう!

って事で、購入したのは以下の商品

光 パンチングボード 黒
光 パンチングボード 黒
サイズ:約610x305x6.5mm 。 穴ピッチ:1インチ(約2.54cm)穴径5mm。
amazon
rakuten
有孔ボード フック 黒 10
有孔ボード フック 黒 10
スチール製の10個有孔ボードフックセット。 穴の直径5mm、穴ピッチ25mm。
amazon
rakuten
MUTUACTOR ゴムコーティングネオジム磁石 雄ねじ付きM6
MUTUACTOR ゴムコーティングネオジム磁石 雄ねじ付きM6
18kg垂直磁力、高級ネオジム磁石N 42。 D 32.8 mm*7.6 mm(厚さ)#M 6雄ねじスタッド。
amazon

注目は、最後のマグネットです。
マグネットにM6サイズのビスがついてるんです。

有孔ボードにマグネット
有孔ボードにマグネット

このネジ付きマグネットをパンチングボードの四隅に取り付けます。
ちょうど穴が通ります。
そのビスをナットで固定する。
ただこれだけ。

これでパンチングボードがマグネットでトタンにくっつける事ができます。
移動も取り外しも楽々ですね。

パンチングボードにテープ

マグネットがある分、裏に隙間もできてちょうどフックを引っ掛ける事もできます。
あとはフックを取り付けて使うだけー!

製品によってフックのかける穴のピッチ幅が違うので注意してね。

でも、結局こうなった…

これで簡単に1つ1つテープが使えるぜ!と思ったが…

フックにはハンマー等をかけた方が便利なことに気づきました…

パンチングボードにフック

結局、テープ類の行き場がないじゃないか!笑

テープ類はマグネットのフックで!

テープをマグネットなフックに

テープ類はこうなりました。
結果、こっちのがきれいにまとまりました。

どうなっているかというと、壁に取り付ける衣類用のフックを使ってます。
が!このフックは壁にネジ止めし使うモノなので、マグネットではありません。

マグネットのフックがあってもいいのに、いいのが全然ない…
しょうがないのでマグネット仕様に改造していきます!

壁用フックをマグネット仕様に改造

まずは衣類用のフックです。

レジプロb ステンレス ウォール フック
レジプロb ステンレス ウォール フック
素材:ステンレス 耐荷重:5kg < 3サイズ>:約50㎜×16㎜、約70㎜×16㎜、約100㎜×16㎜ ◎カラー:ブラ…
amazon
rakuten

でもこれは壁に取り付けるようです。
石膏ボード用のアンカーとビスもついてます。(使いませんが…)

フックの作りと付け方はこうなっています

フックの作り
フックの付け方

つまり、ビスで止める土台部分をマグネットに変更しちゃえばいいんじゃね?
さっきのパンチングボードと同じようにネジが使えるマグネットを使います。

今回使うのは、ネジ付きではなく、穴の空いたマグネットです。
この穴にビスを通す作戦です!

超強力マグネット ネオジム磁石 直径36mm耐
超強力マグネット ネオジム磁石 直径36mm耐
耐荷重48kg。6個セット(楽天は4個)
amazon
rakuten

これで準備OK!!

問題発生!!

早速、買い揃えました
が!ここでまさか問題発生!

フックとマグネット

なんとマグネット(画像左下)に使えるネジはM6
フックの土台のネジ(画像右下)はM8

つまりマグネットの穴は6mmで、フックのネジはM8だった…
M6ではフック部分が止まらない。
M8だとマグネットに通らない。

と、これを解決するのが「インサートナット」!!
知ってます?

インサートナット

このインサートナットをM6につける事でM8サイズにできるんです!
空洞になっていて中がM6サイズ、外がM8サイズって事です。
素晴らしい!!

インサートナット 割溝タイプ
インサートナット 割溝タイプ
じの種別選択ミス、または潰れた雌ねじ穴を補修する場合、このインサートナットを使用してねじ穴を修復
amazon
rakuten

インサーナットも追加購入しました。

さっそく組み立てていきましょう。

フックをマグネットに

全部で部品はこれだけ。

フックをマグネットに1
マグネットにビスを通す
フックをマグネットに2
ビスにインサートナットつける
フックをマグネットに3
インサートナットにフックつける
フックをマグネットに4
完成!!

これでトタンの壁にマグネットでフックがつけれます!
やったぜ!

トタンにマグネットフック
トタンにマグネットフック

フックはサイズ違いもあるからガムテなど幅広のものにも使えます。
とりあえず今回は5cmのフックを使用しました。
細いテープ2つ入れるとぴったりです。

ぜひ挑戦してみてください。

作者
Written By isao
三重県四日市市でホームページを制作しております。 DIY、塊根植物、ガジェット大好きなのでブログ書いてます。 気になる事・質問などあればお気軽にコメントお問い合わせください。
三重県四日市市でホームページを制作しております。 DIY、塊根植物、ガジェット大好きなのでブログ書いてます。 気になる事・質問などあればお気軽にコメントお問い合わせください。
COMMENT

Leave Your Message

RELATED
DIY
Dec 15, 2023
READ MORE
卓上コーデックス・ライトセット保温機能付をDIYする!鑑賞性・機能性に優れたディスプレー|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
FABRIKOR Vol.9

卓上コーデックス・ライトセット保温機能付をDIYする!鑑賞性・機能性に優れたディスプレー|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY

DIY
Jun 18, 2023
READ MORE
2×4材で作る:おしゃれなバーンドアのDIY デザインと作成方法
DIY-REFORM Vol.5

2×4材で作る:おしゃれなバーンドアのDIY デザインと作成方法

Jun 16, 2023
READ MORE
猫の脱走防止ドアをDIY!風通しも良くなる?
DIY-REFORM Vol.3

猫の脱走防止ドアをDIY!風通しも良くなる?

DIY
Nov 8, 2024
READ MORE
マグネットで工具を壁掛け?トタンを使った工具棚をDIY
DIY-REFORM Vol.13

マグネットで工具を壁掛け?トタンを使った工具棚をDIY

DIY
May 31, 2023
READ MORE
ベランダリフォーム!DIY防水塗装と洗浄の方法
DIY-REFORM Vol.2

ベランダリフォーム!DIY防水塗装と洗浄の方法

READ MORE
POPULAR
May 27, 2023
READ MORE
伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説
GADGET No.3

伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説

Jan 7, 2024
READ MORE
iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法
GADGET No.14

iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法

DIY
Apr 20, 2023
READ MORE
温湿度篇 温度と湿度を徹底管理する!|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
FABRIKOR Vol.5

温湿度篇 温度と湿度を徹底管理する!|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY

Jun 2, 2023
READ MORE
最も簡単な連携方法で家電を操作する方法!Stream DeckとSwitchBotの連携でスマートライフを実現
GADGET No.5

最も簡単な連携方法で家電を操作する方法!Stream DeckとSwitchBotの連携でスマートライフを実現

DIY
Apr 9, 2023
READ MORE
はじまり篇 温室を作る事になった理由とは?|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
FABRIKOR Vol.1

はじまり篇 温室を作る事になった理由とは?|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY

READ MORE