SwitchBot製品をホームアプリで使う!Homekitに対応させる方法 SwitchBot製品をホームアプリで使う!Homekitに対応させる方法
gadget
家電・IoT・スマホアクセなどガジェット紹介

SwitchBot製品をホームアプリで使う!Homekitに対応させる方法

SwitchBot製品をAPPLEの「ホーム」アプリで操作する方法をご紹介します。
Matter対応であればHomekitでそのまま使う事が可能です。
が!対応でない場合、Homebridgeが必要になります。
CONTENTS

今回の話は、
SwitchBotハブミニがすでにある事。
Homebridgeがインストールしてある事。
この2つが前提の話になります。

SiwtchBotハブミニの購入は

SwitchBot ハブミニ ブラック
SwitchBot ハブミニ ブラック
学習リモコン Alexa – Google Home IFTTT Siriに対応。
amazon
rakuten
SwitchBot スマートリモコン ハブ2
SwitchBot スマートリモコン ハブ2
高性能の4-in-1スマートリモコン。新基準のMatter対応、新規格のスマートホームハブ。
amazon
rakuten

「ホーム」アプリについて、Homebridgeのインストールについては

iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法
iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法
SynologyのNAS DS220+にHomebridgeをインストールする方法
SynologyのNAS DS220+にHomebridgeをインストールする方法

プラグインをインストール

まずはHomebridgeのダッシュボードに入ってください。
プラグインのタブを開きます。

プラグイン

検索欄に「switchbot」と入力すると、関連するプラグインが表示されます。

SwitchBotプラグイン

今回は、一番最初に出てくる「SwitchBot」をインストールします。

プラグインの設定

「SwitchBot」プラグインを入れたら設定をしていきます。

SwitchBotプラグイン設定

入力が必要になるのは、「Token」と「Secret」の2つです。

SwitchbotアプリでTokenとSecret取得

まずはスマホのSwitchbotアプリを起動してください。

switchbotアプリ

右下の「プロフィール」

switchbotアプリ

「設定」をタップ

switchbotアプリ

一番下の「アプリバージョン」を10回タップ

switchbotアプリ

「開発者向けオプション」が表示されるのでタップ

switchbotアプリ

「トークン」と「クライアントシークレット」が表示されているのでメモ

  • SwitchBotアプリを開く
  • 右下の「プロフィール」をタップ
  • プロフィール画面の「設定」をタップ
  • 一番下にある「アプリバージョン」を10回タップする
  • 「アプリバージョン」の上に「開発者向けオプション」が表示される
  • 「開発者向けオプション」をタップ
  • 「トークン」と「クライアントシークレット」のコードをコピーしてメモする

これで「トークン」と「シークレット」が取得できました。

プラグインに入力

先程取得した「トークン」と「クライアントシークレット」を、Switchbotプラグイン画面のToken、Secretにそれぞれ入力(ペースト)してください。

Token、Secretを入力

入力したら「保存」をクリック。

その他の設定は基本デフォルトでオッケー。
(SwitchBotハブがない場合は必要になると思います)

再起動

保存したら、Homebridge画面右上から再起動する

動作確認

ホームアプリ画面

設定が上手く行ってれば、Appleの「ホーム」アプリを開くと設定済みになっているSwitchBotが表示されているはずです。

スマホの「ホーム」アプリでも確認してみてください。

以上で、SwitchBotのHomekit対応は終了です。

「ホーム」アプリ、Homebridgeについてはこちら

iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法
iPhoneユーザー必見!Apple「ホーム」アプリをオススメする理由!Homekit対応にする方法

Homebridgeのインストールについては

SynologyのNAS DS220+にHomebridgeをインストールする方法
SynologyのNAS DS220+にHomebridgeをインストールする方法

+Style製品をHomekit対応にする方法は

+Style製品をホームアプリで使う!Homekitに対応させる方法! Tuya IoT Platformとは?
+Style製品をホームアプリで使う!Homekitに対応させる方法! Tuya IoT Platformとは?
作者
Written By isao
三重県四日市市でホームページを制作しております。 DIY、塊根植物、ガジェット大好きなのでブログ書いてます。 気になる事・質問などあればお気軽にコメントお問い合わせください。
三重県四日市市でホームページを制作しております。 DIY、塊根植物、ガジェット大好きなのでブログ書いてます。 気になる事・質問などあればお気軽にコメントお問い合わせください。
COMMENT

Leave Your Message

RELATED
Aug 6, 2023
READ MORE
【2023年】SwitchBotアプリにハブミニを追加する
GADGET No.9

【2023年】SwitchBotアプリにハブミニを追加する

Sep 7, 2023
READ MORE
【2023年】SwitchBotハブミニにリモコンを登録する方法
GADGET No.10

【2023年】SwitchBotハブミニにリモコンを登録する方法

Jun 26, 2023
READ MORE
最も簡単な連携方法で家電を操作する方法!Stream Deckと+Styleの連携でスマートライフを実現
GADGET No.7

最も簡単な連携方法で家電を操作する方法!Stream Deckと+Styleの連携でスマートライフを実現

May 27, 2023
READ MORE
伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説
GADGET No.3

伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説

Jul 26, 2024
READ MORE
おすすめのデュアルモニター構成!40型 5K2Kモニター の下に 14型 細長モニター
GADGET No.18

おすすめのデュアルモニター構成!40型 5K2Kモニター の下に 14型 細長モニター

READ MORE
POPULAR
May 27, 2023
READ MORE
伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説
GADGET No.3

伝説の左手装備?「TourBox」の使い方と設定!EliteとNEOの違いも解説

DIY
Apr 20, 2023
READ MORE
温湿度篇 温度と湿度を徹底管理する!|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
FABRIKOR Vol.5

温湿度篇 温度と湿度を徹底管理する!|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY

Jun 2, 2023
READ MORE
最も簡単な連携方法で家電を操作する方法!Stream DeckとSwitchBotの連携でスマートライフを実現
GADGET No.5

最も簡単な連携方法で家電を操作する方法!Stream DeckとSwitchBotの連携でスマートライフを実現

DIY
Apr 9, 2023
READ MORE
はじまり篇 温室を作る事になった理由とは?|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY
FABRIKOR Vol.1

はじまり篇 温室を作る事になった理由とは?|IKEAファブリコールを全自動温室にDIY

DIY
Jul 1, 2023
READ MORE
犬も飼い主も大満足!DIYで作るスライドドアの犬小屋
DIY-REFORM Vol.7

犬も飼い主も大満足!DIYで作るスライドドアの犬小屋

READ MORE